「藍染体験!」~4年学級通信より~

2021年10月6日

先日、運動会で行うソーラン節の衣装として使用するために、「藍染体験」を行いました。
Tシャツを輪ゴムで止めたり、服の袖をしばってみたり、子どもたちにとって珍しい経験になったと思います。
Tシャツの模様づくりが終わると、今度は藍染め作業です。実はこの藍、空気に触れると色が変わります。
「わー緑色が青色に代わっていったよ!」
「なんで色変わったんだろう!」
なぜ色の変化がみられたのか、理科の時間にみんなで考えたいと思います。
後日、完成した藍染Tシャツを配付しました。世界に一枚だけのオリジナルTシャツです。
「先生!私のみてー!上手でしょ!」
「○○ちゃんのいいね!綺麗!」
「藍染臭くない!」
子どもたちはみんな満足した様子でした。
運動会本番までもう少し。一日一日を大切に、練習を重ねていきたいと思います。